オークションを何気なく見ているとこんなパーツを発見!
ブレーキキャリパーのドレスアップパーツなのですが適合は83年以前、当然ツインカムには装着できません。
しかし、装着方法は両面テープで非常に簡単、裏側も綺麗な平面なのでデカール感覚で使えないかと思い、とりあえず購入(´∀`)
パーツが届き、実物を触って驚いたのは思った以上に頑丈だと言うこと。
フニャフニャしてそうなイメージでしたが、裏には薄いプレートが重ねてあったので簡単には曲がったりしません(o^―゜)b
そして装着出来そうな場所を探していたトコロ、このインサートがピッタリ入る部分を発見(☆Д☆)キラリーン♪
それはオイルディップスティック(・∀・)!
現在は廃盤になっていますが、このディップスティックのドレスアップにはオーソドックスなクロームタイプの他にインサートスタイルといって
上面に貼り付ける専用のインサートつきのディップスティックが数種類ラインナップされているのです(´∀`)
※ディップスティックも専用設計で、通常のクロームタイプとは上面の形が異なります。
しかし、どの専用インサートもオッサンデザイン少々派手なデザインだったので、目を通してもほぼ素通りの状態でした。
そこで今回のキャリパートリムとスティック上部の大きさを測ってみると、予想通りピタリと一致(´∀`)
当時はスパウトがブラックだったので、スティックもブラックのままでドレスアップしてみることにしました(o^―゜)b
取り付けは先述通り、両面テープでペタリ(・∀・)
スティックはクルクル回るので、適当に貼っても構いません(o^―゜)b
み、見えます?(汗)
ブラック同士で違和感が無いと思っていたのですが、周りがクロームなので余計に浮いたような感じが。
装着前は『HARLEY-DAVIDSON』のロゴがいいアクセントになってくれるかと思ったのですが
ドコでもロゴ入れりゃいいってもんじゃないなという結果となり、短期間で姿を消しました。
・ブレーキキャリパートリム/純正ロゴ入り
・99354-82Z
・¥750