フロントフォークをフルクロームにしてホッとしたのも束の間、
クロームカスタムの宿命とも言える新たな試練が待ち構えていました。
それはフォークをクロームにしたことで一気に違和感が出てしまったキャリパーのドレスアップ。
黒いキャリパー本体は勿論ですが、色違いのボルトや中央のデカールがそんな違和感を更に強調させています。
ドレスアップに関してやはり一番の理想は丸ごとクロームキャリパーに交換してしまう方法。
しかしコチラ、小さなパーツながらもかなりシャレにならない金額が(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)!?
そこで今回はキャリパーをそのままの状態にしておき(o`∀´o;)ポイント毎にクロームパーツを入れる作戦に(・∀・)
その第一弾として、まずは中央のキャリパーインサートを装着することにしました(´∀`)
さっそくカタログをめくると、真っ先に目に飛び込んできたのがコチラ。
カタログでコレを見た瞬間、あまりのかっこよさに撃沈(*´д`*)
こちらはアルミネーターコレクションと言って、アルミ製のバー&シールドロゴがポイントになっています(o^―゜)b
本体もクロームビレットで出来ており、品質、高級感共に最高の造りになっています(・∀・)
装着方法ですが、両面テープでペタリの10秒カスタムww
今回のアルミネーターに関しては別途、バー&シールドロゴを両面テープで貼り付けるようになっていますので
くれぐれも貼り忘れの無いように気をつけましょう(o^―゜)b
ロゴの向きは公式の写真のようにインサートに対してまっすぐ貼るのがベターですが
個人的にはインサートをキャリパー本体に貼った後、地面と水平になるように向きを変えてもかっこいいなと思います(´∀`)
※写真は左側になります。
ご覧下さいこの艶々感、たまりませんね(*´д`*)
一段凹んだ造りが大きなアクセントになり、キャリパーが一気に華やかになりました゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
しかし何と言っても今回の一番のポイントは、
キャリパーをクロームに交換した際も使えるということ(o^―゜)b
クロームキャリパーには本体以外のパーツが入っていないので
クロームキャリパーに今回のインサートを装着すれば、文字通り完璧な仕上がりになってくれるでしょう(´∀`)
勿論今の状態でも(外装がブラックなので)違和感は全くありません(o^―゜)b
フォークをクロームにする前でも大きなアクセントになってくれます、フロント周りのドレスアップに是非(゚∀゚)人(゚∀゚)
・アルミネーター・クロームビレット・ブレーキキャリパーインサート
・44491-01(右)
・44492-01(左)
・00年以降モデルのフロント、リアブレーキキャリパーに適合。
08年以降ツーリングモデルには不可。
・各¥6,590