購入当時から装着されていたフロントブレーキのマスターシリンダーカバー。
それならば(全く違う場所とはいえど)、リアも早めにやってしまおうということでドレスアップを決行(o^―゜)b
ドレスアップという点ではフロント同様、丸ごと交換が最終的な理想形(´∀`)
しかし当時は他にもカスタムしたい箇所が沢山あり、完成度よりも手軽にドレスアップできることが優先でした。
加えて今回紹介のカバータイプはマスターシリンダーを包み込むような造りで
メッキの面積がより多かったので当分の間はコレでも不満はないかな?
というわけで今回はカバータイプを選んでみました(´∀`)
取り付けですが、今回紹介のカバーの下側に付属のステーを軽く動く程度に留めておきます。
次にリアマスターシリンダーの下にあるフロントバンパーのマウントボルトを外しておきます。
カバーの裏側にラバーがついていますので、マスターシリンダーの内側(下図)から被せるようにして取り付け。
カバーを被せてステーとフロントバンパーを共締めの後、ステー双方のボルトを締めて完成(゚∀゚)人(゚∀゚)
未来チックなデザインなのですが、大きく目立つ部分ではないので違和感無く溶け込んでくれます(o^―゜)b
特にマスターシリンダーのカバータイプは装着が容易というのが最大の特徴。
大きな欠点もありませんので、手軽にドレスアップしたいという方にはオススメです(´∀`)
・リアマスターシリンダーカバー
・45318-99
・99年~07年ツーリングモデルに適合。
ロワーフェアリング装着車は不可。
・¥10,100