スタビライザーと同時にスタンド周囲をドレスアップ。
『どうせやるならここまでやってしまえ』ということで一緒にスタンドスプリングにまで手を伸ばしてしまいました。
交換そのものが結構面倒なのですが、過去のトラブルでスプリングを一度交換したことがあったので今回はチャッチャと交換( ̄▽ ̄)
取り付けに関しましては、スタンド、フットボード周辺のリンクを参考にしてください(o^―゜)b
車体からスタンドブラケットを外すと同時にスタンドレッグとスプリングも楽に外せると思います(・∀・)
スプリングを交換後、ブラケットを元に戻してスタンドがちゃんと機能するかを確認しましょう( ̄▽ ̄)
強引に取り付けをしてしまうとスプリング(の両端にあるフック)が伸びてスタンドがプラプラになってしまうので
スプリングに極力負荷が掛からない方法で取り付けを行って下さい(o^―゜)b
ストックのスプリングは不測の事態に備え、ツールバッグの中に工具と一緒に入れておきましょう。
ツーリング先でスプリングが伸びてしまったという話も多少耳に入っており、
自分の過去の経験で話をさせて頂くとこれほど太いスプリングはそこらのお店で簡単に手に入るものではありません。
・V-TWIN FLT KICKSTAND SPRING
・13-0182
・99年以降ツーリングモデルに適合。
・$8.98(¥1,500前後)