タイマーカバーの交換をきっかけに始まったエンジン周辺のドレスアップ゜+.(・∀・)゜+.゜
その中でも装着率が非常に高いのが今回紹介のロッカーボックスボルトカバー(o^―゜)b
低価格・簡単装着でありながら思った以上に効果が高く、車種を問わず大人気のパーツと言えるでしょう(´∀`)
装着箇所はエンジンのトップカバー(ロッカーボックスカバー)のボルト。
ロッカーボックスのボルトは全部で12箇所、対するカバーは1セットで4個入り。
通常の状態で見える部分は最奥の4本を除いた8箇所なので、最低でも2セット必要になります(o^―゜)b
取り付けは工具不要で上から被せるだけの簡単装着ですが、内部は強いスプリング形状ですのでそれなりの指力が必要です。
特に難しいのは左側のそれぞれ真ん中の部分(σ゚д゚)σソレダ!!
ココは上のタンクが邪魔になって予想以上に苦戦を強いられます。
場合によっては道具で押さえつけることが必要になりますので、傷が入らないよう慎重に行って下さい(´∀`)
最奥の4個(キャブレターに面している4個)もつけたいという場合はタンクをずらす必要がありますが、
通常の状態では殆ど見えない部分です、8個だと気分が悪いという方だけチャレンジして下さいww
カバータイプなので一回り大きくなり、ドレスアップとしてはお手本のような仕上がり゜+.(・∀・)゜+.゜
クロームのロッカーカバーに溶け込み、高級感が一際目立ちます(´∀`)
唯一の欠点としては、走行中に外れてしまったという報告が少なからずあるようです。
横ではなく、上からのカバーなのでよほどのことがないと外れることは無いと思いますが、
装着したカバーを(掃除する時など)一度外すと内部のスプリングが弱くなり、外れやすくなってしまいます。
一度外したカバーはスプリングを内側へ押し込み、ガッチリ固定されるのをシッカリ確認して下さい(o^―゜)b
このカスタムも後にクロームハードウェアへ変更したため外してしまいましたが、
巷ではド定番とも言えるカスタム、これからカスタムされる方は是非チェックされてはいかがでしょうか(´∀`)
・クローム・ロッカーボックスボルトカバー
・43868-99
・99年以降ツインカムに適合。
・43943-01
・84年以降エボに適合。
・共に¥4,310