シリンダーベースカバーからスタートしたエンジン左側ドレスアップ作戦ですが、
実はそのシリンダーベースよりも真っ先に気になっていた部分がコチラ。
ご覧のようにシリンダーフィンの最上部が凄く不自然にえぐれています。
プラグが入ってる部分なので仕方ないかと思っていたのですが、カタログを見るとアフターパーツを発見(・∀・)
今回はドレスアップというよりも装着して初めて本来の姿を手に入れるための不自然さをなくすカスタム。
車体全体で見ても特に目立つ部分なので初期段階で優先的に行いたい部分ですね(o^―゜)b
これは是非装着したいということで早速取り付けを開始(´∀`)
まずプラグの両端にあるヘッドボルトに付属のブリッジボルトを被せ、セットスクリュー(イモネジ)2本で固定。
これでブリッジが出来上がるので、後は上からカバーを被せてボルトで固定のお手軽カスタム(o^―゜)b
ポイントとしては、最後のボルトの締め付けの際にタンクが邪魔で大変な部分があります。
※自分が一番手こずったのはリアシリンダーの内側、ガソリンコックの裏側に位置する部分です。
時間が掛かりそうな場合はタンクをずらすと簡単に取り付けが出来ると思います(´∀`)
写真と違って実際の仕上がりは想像以上、見違えるほどカッコ良くなりました(*´д`*)
これが本来の姿とは言え、エンジンが一回り大きくなったような感じになって大満足゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
装着後のプラグ脱着も全く問題無く、外観と機能性を完璧に両立させていると言えるでしょう(o^―゜)b
おまけにこの低価格設定、個人的には珍しい100点満点のパーツです(゚∀゚)人(゚∀゚)
他のデザインもラインナップされているのでお好みで選んでみて下さい(´∀`)
・フィン・ヘッドボルトブリッジ/ブラック
・43841-01(99年以降キャブレター仕様ツインカムモデルに適合。)
・43859-00(99年以降EFI仕様ツインカムモデルに適合。)
・各¥11,700